ボトックス注射とは?
ボツリヌストキシンとはボツリヌス菌によって産生される毒素のことです。
これを筋肉内に注射すると末梢神経から筋肉への信号伝達が阻害されるようになります。表情筋への局所注射によって、いわゆる表情ジワやエラの張りが改善します。ボツリヌストキシンには、末梢神経の働きを抑える作用があるため、これを注入することで顔の筋肉の動きが弱まり、その結果、表情ジワができにくくなります。
また皮下注射によって発汗を抑えることができるため、多汗症やワキガの治療にも有効です。
ボトックス注射の場合、量が適切でないと、効果がなかったり不自然な表情になってしまうことがあります。アラガン認定のドクターによる丁寧なカウンセリングを通して、適切な量をご提案させていただきます。
ボトックス注射の適応部位と効果
しわの改善:額、眉間、目尻、鼻根、顎
小顔、歯ぎしり:エラ
毛穴改善・汗止め:頬、鼻、首、脇、手のひら、足のうら
表情:口角挙上、ガミースマイル、小鼻縮小
脚痩せ:ふくらはぎ
肩こり:肩
効果の出現時期と持続期間について
個人差はありますが、表情筋の場合は注射後2~3日前後から徐々に働きが現れます。
エラの効果を実感するまでは通常1〜2週間ほどかかります。注入した量にもよりますが、効果は4~6ヶ月程度持続し、その後は以前の状態に戻っていきます。
抗体形成を防ぐために、4ヶ月以内の再注入は控えてください。
多汗症ボトックスについて
多汗症には全身、わき(腋窩)、頭、顔面、手のひら、足の裏などがあります。
汗が出るということは、アセチルコリンという神経伝達物質により、神経から信号が出された結果です。
ボトックスは、そのアセチルコリンの放出を阻害することによって、発汗を抑えることができます。
副作用について
内出血・・・注射による内出血が生じることがあります。1週間程度で目立たなくなることがほとんどです。
筋力の低下・・・必要量以上を過度に注射する、注射部位を間違えるなどした場合、一時的に起こることがあります。当院では熟練した医師がしっかり診察し施術いたしますので、このようなリスクを低く抑えることができます。
アレルギー・・・他の薬剤と同様、当院で使用しているボトックスに対し、アレルギー反応が出てしまう場合があります。肌の発赤や痒みなど、何か異常を感じましたらすみやかにお伝えください。医師により対応させていただきます。
こんな方にオススメ
- 顔のシワが気になる
- エラが張っている
- ふくらはぎの太さが気になる
- 脇や手など、大量の汗をかく
禁忌事項
- 全身性の筋力低下を起こす病気をお持ちの患者様、妊娠中、授乳中の方
- その他医師が判断した方は施術を受けられません。
よくある質問
- 1 治療は痛みますか?
- 注射の際に痛みがあります。軽減するために、極細針を使用し、麻酔クリームも併用可能です。
- 2 いつから効果が出ますか?
- 注射後、2-3日後より効果が表れます。
- 3 注射後に注意することはありますか?
- 注射後、当日は飲酒や激しい運動は控えてください。また治療後7日間は注入部位のマッサージや力を加えること、サウナは控えてください。
- 4 治療にどのくらい時間がかかりますか ?
- 施術自体は15~20分ほどかかります。
- 5 お化粧はいつからできますか ?
- 当日から可能です。
当院のボトックスの種類について
当院では厚生労働省承認のボトックスビスタと、韓国政府承認のニューロノックスを採用しております。
アラガン社製ボトックスビスタ