医療アートメイク


アイブロウ
アートメイク

アイライン
アートメイク

生え際
アートメイク

リップ
アートメイク

SMP
頭皮アートメイク

アートメイクとは?

アートメイクとは、皮膚に傷をつけインクを直接皮膚内に入れることで、まるでメイクをしたようにみせる施術です。
個人差はありますが施術完了から1年半〜2年半ほどで新陳代謝で薄くなっていきます。定期的にメンテナンスをすることで、常に美しい状態を維持する事が可能です。また、水や汗で消えることはなく、すっぴんに自信が持てたと嬉しい声をいただいています。

アートメイクは医療行為です

日本では、アートメイクが医療行為と定められております。
当院も皆様に安心してお受けいただけるように、医師の管理のもと、トレーニングを積んだ看護師が施術を行います。

担当看護師

ディレクター

長年に渡りアートメイクに携わり、TOKYO ACE CLINIC におけるアートメイク 技術や新人育成等の全て監修しております。✨
欧州、韓国にも渡り、多数のサティフィケートを保有しており、経験も知識も豊富です🌸
症例数も、多くご要望に柔軟に対応可能です😊
多くのモデルや芸能人のお客様の施術も行なっております。

トップアーティスト

技術・施術症例数・指名数から総合的にディレクターから指名を受けた者です。
技術力も高く、多くのお客様やモデルも担当しております✨

アーティスト

当院の研修課程において、基礎から学び、多くの研修、実技をこなし、厳しい審査のもと合格をした者です✨
一定数以上の症例も積んでおり安心して施術を受けていただけます😊

アートメイクはこんな方へお勧めです

  • 汗で眉がいつも消えてしまう
  • 眉が上手にかけない
  • すっぴんとのギャップがすごい
  • 朝のメイクの時間を短縮したい

TOKYO ACE CLINICが選ばれる理由

①高いデザイン力

顔の形、表情筋、骨格、なりたいイメージから1人1人にあった理想の眉デザインへ導きます。

②徹底した衛生管理/安全管理

当院は医療機関でありお客様安心し施術を受けられるよう徹底しております。

③施術歴の長い経験豊富なアーティストが在籍

アートメイク先進国であるヨーロッパや韓国での研修を受けた看護師が在籍。
日本での経験も豊富で、日本人の肌質、体質、好みを把握しているため安心して施術を受けられます。

アイブロウ アートメイク

眉はお顔の印象を8割決めると言われている重要なパーツです。それ故にメイクで悩まれている方も多いです。
太さ、形、濃さをかえるだけで、知的なイメージや、可愛らしいイメージなど印象も変わります
TOKYO ACE CLINICではお1人お1人にあった眉をご提案・ご提供致します。
当院のアートメイクはお客様の骨格、表情筋、なりたいイメージ、黄金比などからお客様にあったアートメイクの提供が可能です。

アイブロウには、3種類の技術があります。
従来の塗る潰しのアートメイクとはまるで異なり、あくまでナチュラルな仕上がりです。
毛質や濃さ、肌質などから、お客様のなりたいイメージに近づけます。

• 4D毛並みブロー

1本1本の毛を、繊細に計算された線を描くことで、まるで眉が生えているような自然な仕上がりになります。

• パウダーブロー

極小の小さなドットを重ねることで、お化粧でパウダーをふんわりと載せたような仕上がりに仕上げます。
ドットの入れ方で眉頭から眉尻へと綺麗なグラーデーションに仕上げることが可能です

• コンビネーションブロー

4D毛並みブローとパウダーブローのいいとこ取り!
眉頭は毛流れが欲しいけれど、眉尻はしっかりと入れたい方など✨

当院は皆さまに【似合う眉】
【なりたい眉】を提供するために、どの技術も統一価格でご提供致します✨

アイライン アートメイク

アイラインをまつげの生え際に沿って引くこと自然に目力がアップ。
すっぴんでも馴染むように計算し丁寧に施術致します。

生え際 アートメイク

女性でも、体質やライフスタイルにより生え際が年々薄くなってきます。
アートメイクでカバーが可能です。
特に、美容先進国のである韓国ではすでに一般的な技術です。丸いおでこは可愛さ、女性らしさの象徴です。
日本では、認知がされていないこともあり、一般的ではありませんが、整形級に変身できる手段の一つです。

リップ アートメイク

リップアートメイクで血色感のあるリップに。
リップのアートメイクで血色感のある魅力的なリップを手に入れましょう。
唇は常に食べ物による刺激などにさらされており、年々色がくすんだり、色が薄くなってきます。
アートメイクはお化粧と違うため、食事後でも、シャワー後でも、朝起きても綺麗色のリップが保てます。唇が綺麗色だと若見え効果などもあり、アートメイクの中でも人気のある施術です。

SMP 頭皮アートメイク

SMPとは、Scalp Micro Pigmentation の略称で、
頭皮に専用の使い捨ての針を使用し、毛根を描いて行く技術でヘアタトゥーなどと言われることもあります。
2009年頃に欧米を中心に始められた治療であるといわれ、薄毛治療の1つの選択肢とされています。

SMPは、一般的な脱毛はもちろん、円形脱毛症、植毛手術痕、女性の薄毛に対しても有効です。

SMPは直後から効果が得られること、持続期間が長いこと、現実的、手間のかからない、侵襲が低いこと、トータルでの費用効果の高い治療です。
内服や、外用薬、メソテラピーなど様々な治療で、効果が得られなかったという方、是非お試しください。

• 素敵で爽やかな坊主スタイルに

• 脱毛症の症状を恒久的にカモフラージュします

• 植毛瘢痕のカモフラージュも可能です

• 植毛との組み合わせて密度を高められます

• 水濡れ、強風全く問題なし

• 女性の薄毛にも対応

SMPが適さない方

⇨長髪を保ちたい男性の方
SMPは毛穴を描いてく治療で、
女性の分け目を埋めるために有効です。
しかし、男性は今後、薄毛が進行した場合に、分け目のみにドットが集中してしまうと不自然になるため、坊主スタイルにしてからの施術をお勧め致します☺️

症例写真

年齢・性別 20代女性
施術名 コンビネーションブロー | 緩やかアーチ【眉】
施術内容 眉尻が生えてこないとお悩みでしたが、毛並みとパウダーをしっかりと入れて地毛に馴染むようにしました
金額 ¥82,500(税込)
起こりえるリスク 赤み、腫れ、痛みなどの炎症症状、感染など
担当者 松井

症例一覧はこちら

アートメイクを受けられない人は居ますか? 

以下の場合はアートメイクを受けられません。
●お子様を連れての施術はお断りしております。
●感染症(AIDS・C型肝炎・B型肝炎)
●血友病の方 出血してしまうため。
●ケロイド体質の方 (帝王切開手術痕はホルモンの影響でケロイド化しやすいので例外と言われております)
心配な方はご相談下さい。ケロイド判定のテスト等のご用意もあります。
●妊娠中のかた
◎以下の方は主治医の許可の下、有事の際は自己責任で受けていただく必要があります。 またこちらの判断で施術をお断りする場合もございます。
●不妊治療中の方 主治医の許可を頂いてからご来院下さい。
●心疾患がある方。 麻酔を使用する為、心疾患の主治医の許可の下の施術となります。
●癌治療中、終了後の方。治療方法により骨髄抑制も働きますので、感染・出血等のリスクが高いです。治療中の方の施術はできません。
治療後の方は癌専門医の許可が必要です。
●糖尿病の方→傷が治り辛いため。感染する可能性が高いためです。
●抗凝固剤を使用している方。 出血のリスクが高いためです。
●ステロイド内服中の方。 感染などのリスクが高いです。
浮腫などが出ている方は浸出液が多く出るため、インクの定着が悪くなる可能性がありま
す。
●自己免疫疾患をお持ちの方 アートメイクはインクという異物を体内に挿入する行為のため、抗原抗体反応が通常より強く働く可能性があります。
●高血圧の方→出血リスクが高いため。
●緑内障の方 アイラインの施術の場合は目に圧がかかりますので眼圧が高くなります。
◎以下の方は時間を開けてからの施術をお勧め致します。
●施術部位に傷跡がある方
受傷後6ヶ月後からの施術が可能です。 眉下切開を受けられてかたもお時間を開けていただく必要はあります。
●施術部位の炎症、皮膚症状が見られる方
施術前に気をつけることはありますか? 

●アートメイクを受けられる前後3週間の期間に、他の美容系サービス (ピーリング・レーザー・脱毛・眉脱色)を、行った・行う予定がある方は皮膚代謝があがるため、染料の定着が悪くなる可能性がございます。
●眉上のボトックスを受けられる方は、ボトックス後落ち着いた頃(施術後3週間〜)お越しください。
※また、ボトックスの効能が切れると表情筋が動くため、デザインに差異が生じます。
●2週間前から日焼け対策が必要です。
施術当日はメイクしない方がいいですか? 

アイラインの場合は、ノーメイク(目元)でお越しいただいた方が、スムーズにご案内可能でございます。
眉の場合は、お化粧していただいていると好みや雰囲気が把握しやすいです。
ほくろに場合は、いつも入れている場所があれば描いてきて下さい。
妊娠中/授乳中/不妊治療中ですが施術を受けられますか? 

妊娠中、不妊治療中の方の施術はお断りしております。
授乳中の方は、施術後48時間は授乳ができませんので事前に搾乳やミルクのご用意をお願いいたします。
施術時間はどれくらいかかりますか? 

各施術のお時間は以下を参考にしてください。
アイブロウ (眉)・・・2時間30分〜3時間
アイライン(上・下)・・・2時間
生え際アートメイク・・・2時間30分〜3時間
ほくろアートメイク・・・1時間
無痛ですか? 

塗るタイプの麻酔を使用いたしますが、痛みは多少ございます。
ただ、施術中は眠れるほどの痛みだという方がほとんどです。
追加の麻酔のご用意もありますので、痛みに弱い方は事前にお知らせください。
ダウンタイムはありますか? 

眉、生え際、ほくろは腫れはほぼ出ませんが、施術中のコットン使用による摩擦刺激で周囲に赤みを伴うことがあります。
アイラインの施術は腫れが伴います。当日〜翌日までがピークです。 

また、施術直後〜2、3日目は色が濃く感じ、1週間ほどで落ち着きます。

過去のアートメイクが残っていますが、施術をうけられますか? 

可能です。
もともとの残っているアートメイクの形や色味などによって、大幅な変更が難しい場合がございます。
2回目の施術はいつ受ければいいですか? 

1回目の施術の1ヶ月後から施術が可能です。
多くの方は2〜3ヶ月以内にご来院いただいております。
1回目からしっかり色素が入ったという方は半年以上あけていらっしゃることもあります。
アートメイクは何回で完成しますか? 

アートメイクの定着は、その方の肌質、ライフスタイル、選ぶインクの色などで個人差がでます。
平均2回の施術で満足されるかたが多いですが、目指す完成度などでも変化致します。また、完成後も徐々に薄くなりますので、完成後1年半〜2年置きのメンテナンスを推奨致します。

施術の流れ

問診・診察・カウンセリング

問診票を記入していただき、それをもとにカウンセリングを行います。
既往歴や現在の肌の状況を見て、施術可能か診察していきます。

デザイン

黄金比、なりたいイメージ、骨格、表情筋などからデザインをしていきます。
ご満足いただけるまで、細かな修正を重ね決定いたします。

麻酔

塗るタイプの麻酔を使用いたします。
痛みには個人差がありますので、痛みに弱い方は事前にお知らせください。

インクの選択

なりたいイメージ、地毛の色、毛質、肌の色などからインクをお選びいたします。

施術

使用する器具は滅菌消毒されたもの、使用する針は使い捨てのものを使用しております。
また、痛みを感じやすい方には追加の麻酔のご用意もありますので遠慮なくお知らせくださいませ。

アフターカウンセリング

アフターケアについて説明いたします。

アートメイクの定着には個人差があります

1回で定着するかたもいらっしゃいますが、基本は2〜3回で施術を重ね、色味や左右差の調整を行い理想的な眉に仕上げていきます。

アートメイク料金表

 Director

 Top artist

 Artist

 More

※初回の方は初診料3,300円(税込)発生致します。

指名料について

スタッフの指名は1回 11,000円(税込)を頂戴しております。

コースの消化について

2回コースの消化期限は1回目を行った日より1年と致します。

当院は完全予約制です

予約をしてからお越しください。

キャンセルポリシー

キャンセルのご連絡は3日前の営業時間内までにお願いいたします。
それ以降のキャンセルはキャンセル料として各部位 3,300円(税込)発生いたします。
また、15分以上、ご遅刻されますと施術ができなくなりおコースお持ちの方は1回分が消化扱いとなりますので余裕をもってご来院ください。

料金表はこちら

お問い合わせ
TOKYO ACE CLINIC -SHIBUYA- 03-6416-5835
無料のカウンセリング・予約はこちら LINE予約
03-6416-5835
無料のカウンセリング・予約はこちら LINE予約
    無料のカウンセリング・予約はこちら LINE予約